28日 3月 2025
2025年3月28日狭山市水野公民館にて、みらいデザイン相談室セミナーが開催されました。 望みを叶える遺言書作り(講師:永沼花梨)
19日 2月 2025
2月15.18日東金子地区センターにて、「身元保証・終活サポートセンターについて考えよう」をテーマにした講演会が開催されました。
22日 12月 2024
2024年12月12日、さやま後見センター主催講演会の講師をみらいデザイン相談室が、務めさせていただきました!
29日 11月 2024
セミナー開催
11月29日は、ユーアイネット柏原にて、「身元保証問題と死後事務委任契約」(講師:青木富孝、磯野和夫)のセミナーを開催致しました。 ご来場いただきました皆様、誠にありがとうございました。
15日 3月 2024
3月15日狭山市広瀬公民館にて、「老後に備える〜家族信託・遺言そして死後事務委任契約」セミナー(講師:磯野和夫、神藤紗矢香)が開催されました。
セミナー · 06日 12月 2023
さやま成年後見センター(狭山市社会福祉協議会)主催セミナー
みらいデザイン相談室の青木富孝と神藤紗矢香が講師としてお招きいただき、さやま成年後見センター(社会福祉法人狭山市社会福祉協議会)主催のセミナーが、12月5日狭山市民会館第4会議室にて開催されました。 テーマは、「もしもに備える後見&信託」...
セミナー · 27日 10月 2023
10月最後のセミナーは神藤紗矢香講師による、「認知症になる前に備えておきたい家族信託セミナー」
コラム · 27日 9月 2023
相続対策 自分のだけで大丈夫?
いわゆる終活の一つにある相続対策ですが、ご自身が亡くなった時の相続対策をお考えの 方は多くいらっしゃいます。 ですが、要注意!! 子どもがいない または お一人様の兄弟姉妹がいるという方 子どもがいない方の相続人は配偶者と親または兄弟姉妹です。 お一人様の相続人は親または兄弟姉妹です。...
セミナー · 26日 9月 2023
9月セミナー終了!
9月25日「認知症に備える後見と介護のオカネ」セミナー開催されました。
コラム · 31日 8月 2023
遺言書の種類って?どれで作ればいいの?
皆様は遺言書を作成されたことはあるでしょうか? 「どうやって作ったらいいのかわからない」 「種類があるって聞いたけどどれで作ればいいの」 そんなことをお思いですか? みらいデザイン相談室では、終活支援の一環として、セミナーや相談会で遺言書についてもご案内していますが、今日はこちらでも遺言書の種類について少しご紹介します。...

さらに表示する